『ミエルキャンプ2023』は今年も丹沢湖キャンプ場です。


今年2023年初めての『逃走中@新横浜公園』の様子です。

どもと大人会社を作る」の打合せ会です。(東急さんの現地視察)

自分のやりたい事をすることで、誰かが喜んでくれ、お礼が返ってくる。その事が、仕事や会社である。

効果後ミエルで、子どもがやりたい事を実現してきている。そんな、やりたい事をみんなで、実現を支援する会社を作ろと考えています。後期はそれを具体的な形にする作業を進めてみたい。後半は、6年生先生の指導の元、釣り針を付ける準備を行いました。

次の金曜は釣り、実行。釣れた人、釣れなかった人、おじさんに教えてもらったり、釣ったハゼのから揚げを食べたり、楽しかったようです。

3月末頃、『逃走中第3弾』を企画中です。今回も子ども達の自主企画で進める予定です。

「太尾公園」と「南公園」とつないで、実行しました。


12月24日『逃走中第2弾@大倉山公園』を実行しました。今回も子ども達の自主企画で進めました、


自民党総裁選に引き続き「衆院議員選」も開催しました。

家族でみりるためにビデオで撮っていた子もいました。


9月26日の放課後ミエルで「自民党総裁選」についてみんなで話し合って、投票しました。

谷さんによる、各候補者の経歴、政策等の説明を聞きながら、みんな、言いたい事を言いながら、最後にみんなで投票して、考えを話してもらいました。人気の企画で、2回に分け、リアル5名L+Zoonの参加、計15名(小学4,5年生)。結果は、河野さん3票、岸田さん3票、高市さん3票、野田さん3票、棄権3票という結果になりました。原子力政策・温暖化政策・防衛政策・財政政策・人権政策ごとのみんなの話し合いが、私ごととして考えていて、面白く、別の機会を設けたい感じでした。次の企画は『会社って?』です。今年の東急こども応援プロジェクト2022には『コミュニティカフェを基地として、子どもと大人が一緒に会社を作る事業』を応募しました。今後も楽しみです。


今年度から改めて、子どもたちに「自分がやりたい事」を聞いています。

子どもだけではできないことを、みんなで、ミエルの大人がサポートして、子どもが考えて、実行してゆく企画『子ども企画』を進めています。

『子ども企画』第一弾 最近参加してしているお父さんと大学生のおかげもあって、子どもが自主的に考えた色々な企画を進めています。先日、その第一段、『逃走中』を新横浜公園で決行しました。

こんな時ですが、次も企画中です。盛り上がっています。

『子どもと考える子どもの居場所』も後半戦になっています。

放課後ミエルは、2/28 (日)19:00 ~20:00、on-line「大人のための子ども相談室」での再度の作戦会議も含めて、みんなと相談しようと考えています 。

それから、先日の『子ども哲学』が生活クラブの『生活と自治』に掲載されました。

今回の問いは、「なんで、『夢をみる』のだろう」です。


放課後ミエル開催中。東急こども応援プログラム、『コミュニティカフェを、子どもが考える自由な居場所を作る』プロジェクトの一環です。参加お待ちしています。現在、11月初めの一週間と3月の交流会で大倉山記念館のギャラリーで製作・展示に向けて、オンライン・子どもの時間やこれまでの子どもの街の参加者から、子ども達のやりたいことを聞いた中で、YouTube講座、ガチャポン作り、ミニクレープ販売等を進めています。少人数であればミエルに直接きて下さい。これからもやりたい事大募集中です。

『こども哲学』は、港北区地域のチカラ応援事業です。

港北テレビ局の伊藤先生による、You tube講座が始まっています。まずは、何を撮るか?

誰に見せるのか?を考えながら、脚本作りです。

東京芸術大学美術館の「TURN on the EARTH」わたし は ちきゅう の こだま」展の布下翔碁氏の展示の中にミエルでみんなで創った人形が展示されています。先日、見に行ってきました。https://www.turncodama.geidai.ac.jp/

HPもご覧ください。オンラインワークショップにも参加できます。

大倉山記念館の模型を作りました。新しい友達の絵もUPします。

これから、展示企画をみんなで考えたいと思っています。

YouTube講座も着々、展示計画も進んでいます。